トップページ > 全刊行目録
みずのわ出版 全刊行目録
画像をクリックすると、書籍の「詳細」ヘリンクします-
河田真智子作品集第1集
水たまりを飛び越える 柳原一徳の仕事(カードセット)¥500円(ポストカードサイズ、7枚組)
このカードは、柳原一徳(みずのわ出版代表)が執筆中の著作「水たまりを飛び越える(仮題)」のための候補写真です。島での暮らし、本ができるまでの仕事の様子を紹介しています。 ©kawadamachiko
発行日 2023年9月1日
発行所 みずのわ出版
印刷 (株)山田写真製版所
プリンティングディレクション 黒田典孝
*この作品集の売上げの全てを「医療への信頼写真保存基金」に充てます。
柳原一徳(やなぎはら・いっとく)
1969年(昭和44)神戸市葺合区(現・中央区)生。兵庫県立御影高校を経て旧日本写真専門学校卒業。新聞記者、放送記者等を経て、1997年神戸でみずのわ出版創業。2011年山口県周防大島に移転。みかん農家、写真館兼業。公益社団法人日本写真協会会員。2014年度、梓会出版文化賞第30回記念特別賞受賞。著書「阪神大震災・被災地の風貌」、写文集「われ、決起せず―聞書・カウラ捕虜暴動とハンセン病を生き抜いて」(立花誠一郎、佐田尾信作共著)、「親なき家の片づけ日記―信州坂北にて」(島利栄子共著)など。『本とみかんと子育てと』で第37回農業ジャーナリスト賞特別賞、第35回地方出版文化功労賞奨励賞受賞。
表紙:『本とみかんと子育てと』(みずのわ出版、2021年)で第37回農業ジャーナリスト賞特別賞を受賞した柳原一徳と息子の悠太(9歳)2022年6月 撮影=河田真智子
-
アンジェラ・ゲオルギュー A Life for Art
¥通常版 本体5,000円+税
特装版 税込100,000円
(特装版には通常版が1冊付属します)
2023年6月刊
A5変形判(本文 天地210mm×左右130mm)
丸背糸篝上製本(特装版は角背糸篝上製本)365頁
ISBN978-4-86426-050-3 C0073
聞き手 ジョン・トランスキー
【訳者】
元井夏彦(もとい・なつひこ)
長岡高校卒業、新潟大学および同大学院修了。その後、クロアチアのミルコヴィッチ音楽院、チェコのプラハ国立音楽院に留学してピアノを学ぶ。帰国後は演奏活動のほか、音楽書、児童書、チェコ文学の翻訳に取り組む。訳書に『ピアノ図鑑』『エッセンシャル・ディクショナリー』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)、共訳書に『図鑑 世界の作曲家』(DK社編・岡田暁生監修、東京書籍)などがある。
【翻訳協力】
月舘ゆかり・二木夢子・山内めぐみ・結城美穂子
齋藤 史(株式会社トランネット)
株式会社トランネット(https://www.trannet.co.jp)
【制作協力】
松田文彦(京都大学医学研究科附属ゲノム医学センター)
竹内えり子(株式会社日本ユニ・エージェンシー)
株式会社日本ユニ・エージェンシー(https://www.japanuni.co.jp/)
【装幀】
林 哲夫
【印刷】
株式会社山田写真製版所
組版・DTP 井村絵里子・薮中美智代
制作管理 石坂隆行
プリンティングディレクション 黒田典孝
【製本】
株式会社渋谷文泉閣
【特装版クロス染織】
佐野美幸
【特装版クロス裏打ち】
株式会社松井機業(https://www.matsuikigyo.com/)
【仕様】
[通常版/用紙・刷色]
カバー OKミューズガリバーマットCoC オフホワイト 四六判Y目135kg 4°
表紙 新だん紙きらら 真珠 四六判Y目 110kg K/1°
見返し 新だん紙 しんく 四六判Y目 110kg
扉・口絵 b7トラネクスト A判T目 50.5kg 4°
本文 b7ナチュラル A判T目 50.5kg K/1°
花布 A9
スピン A5
[特装版/用紙]
クロス 茜さす(染織 佐野美幸/裏打ち (株)松井機業)
貼箱 新だん紙きらら 真珠 四六判Y目 110kg
貼箱 題箋 b7トラネクスト A判T目 50.5kg 4°
奥付 題箋 ファーストヴィンテージ アッシュ 四六判Y目 86kg
特装版附録写真(ワイド6切判、著者直筆サイン入り)
エアラス スーパーホワイト 四六判Y目 200kg
-
ふるさとを憶う
¥本体1,200円+税
著 宮本常一 編 柳原一徳 監修 森本孝 編集協力 宮本常一記念館
2022年5月刊
菊判(227mm×152mm)並製本85頁
ISBN978-4-86426-102-9 C0395
-
北國の神話
¥本体4,200円+税
著 福島清
2022年3月刊
A5判 糸篝丸背上製本351頁
ISBN978-4-86426-048-0 C0095
幀 福島清(ジャケット画「抗PD-1抗体 模式図」・デザイン)
柳原悠太(ジャケット文字)
林哲夫(表紙・扉)
プリンティングディレクション 黒田典孝(㈱山田写真製版所)
印刷 (株)山田写真製版所
製本 (株)渋谷文泉閣
-
私がヤングケアラーだったころ
¥本体1,200円+税
著 林真司
2021年12月刊
四六判並製103頁
ISBN978-4-86426-047-3 C0036
装幀 林哲夫
印刷 (株)山田写真製版所
製本 (株)渋谷文泉閣
プリンティングディレクション 黒田典孝((株)山田写真製版所金沢支店)
-
古老の人生を聞く
¥本体1200円+税
著 宮本常一 編 宮本常一記念館(周防大島文化交流センター) 監修 森本孝
2021年3月刊
菊判(227mm×152mm)並製本85頁
ISBN978-4-86426-101-2 C0395
装幀 林哲夫
プリンティングディレクション 黒田典孝((株)山田写真製版所)
印刷 (株)山田写真製版所
製本 (株)渋谷文泉閣
-
本とみかんと子育てと
¥本体3,000円+税
著 柳原一徳
2021年1月刊
A5判並製671頁
ISBN978-4-86426-046-6 C0036
装幀 林哲夫
プリンティングディレクション 黒田典孝((株)山田写真製版所)
印刷 (株)山田写真製版所
製本 (株)渋谷文泉閣
-
生命の農
¥本体2,000円+税
著 林真司
2020年8月刊
四六判並製247頁
ISBN978-4-86426-045-9 C0036
装幀 林 哲夫
カバー・表紙写真 柳原一徳
プリンティングディレクション 黒田典孝((株)山田写真製版所)
印刷 (株)山田写真製版所
製本 (株)渋谷文泉閣
-
カツベン
¥本体2,700円+税
著 詩村映二 編 季村敏夫
2020年6月刊
四六判フランス装232頁 カラー図版70点余
ISBN978-4-86426-040-4 C0095
装幀 林哲夫
プリンティングディレクション 黒田典孝((株)山田写真製版所)
印刷 (株)山田写真製版所
製本 (株)渋谷文泉閣
-
原初の、学校
¥本体2,700円+税
著 登尾明彦
2019年12月刊
A5判角背糸篝上製本263頁
ISBN978-4-86426-039-8
装幀 林哲夫
プリンティングディレクション 黒田典孝((株)山田写真製版所)
印刷 (株)山田写真製版所
製本 (株)渋谷文泉閣