トップページ > 出版物 > 医療への信頼 Trust in Medical Care
医療への信頼 Trust in Medical Care
2023年11月刊
B5変型判(天地240mm×左右182mm)セミハードカバー205頁
本体4,000円+税
ISBN978-4-86426-051-0 C0036
売上の一部が「医療への信頼写真保存基金」に充てられます
装幀 林哲夫
プリンティングディレクション 黒田典孝(㈱山田写真製版所)
印刷 ㈱山田写真製版所
製本 ㈱渋谷文泉閣
3年前、河田の心電図に突然死の波が出た。ICD(植込み型除細動器)を胸に植め込んだ母親の予後は長くはない。重度障害をもつ娘の夏帆を遺して死んでいくのかもしれない。
河田は夏帆出生の瞬間から36年間絶えることなく、夏帆と医療を写真に記録し続けてきた。写真画像に定着された医療従事者たちの素顔から、かれらのプロとしての喜びや葛藤、苦悩とともに、患者、家族が寄せる医療への信頼の強さもまた伝わってくる。
この写文集を、これから医療を志す若い人たちにすすめたい。また、患者、家族の立場にある人たちを励ます一冊になるであろうと確信する。(みずのわ出版代表 柳原一徳)
[目次]
プロローグ
Ⅰ 夏帆と医療
(コラム)夏帆と医療
Ⅱ 母の病気
Ⅲ 母と娘の島旅
第Ⅲ章のためのプロローグ
(コラム)生きるという旅……島旅のはじまり/二十五歳、結婚/ダイビング修業/夏帆、生まれる/専門医・粟屋豊先生との出会い/夏帆の島旅/マザー・アンド・マザー発足/二人目の子/母親の仕事/リハビリ入院、大阪へ/夏帆十六歳の写真展/移行期の課題/事故/医療事故/東日本大震災/コロナ禍/島嶼医療
Ⅳ 母と娘の行動記録 1953-2023(年譜)
あとがき
この本の宿題
著者
河田真智子(かわだ・まちこ)
島旅作家・写真家。1953年東京生まれ。本名榊原真智子。成蹊大学文学部卒。マリン企画で雑誌編集を経て1980年独立。1978年より島の愛好会「ぐるーぷ・あいらんだあ」を30年間主宰。1999年より奄美群島振興開発審議会委員、鹿児島県100人委員などを務める。本名榊原真智子として、1991年より障害児を育てながら仕事もしていきたいお母さんのネットワーク「マザー・アンド・マザー」を1999年まで主宰。現在、胃ろう、気管切開した娘を在宅で育てながら島に通う。
主な著書
『島を歩く』ゆう出版局
『島が好き 海が好き』新潮社
『島からの手紙』クロスロード
『島旅の楽しみ方』山海堂
『南の島へ』三笠書房王様文庫
『「島旅」の楽しみ方』三笠書房王様文庫
『お母さんは、ここにいるよ』毎日新聞社
河田真智子写真集『生きる喜び』自費出版
河田真智子写真集『ひとりひとりが宝もの』自費出版
写真展図録『医療への信頼』自費出版
主な写真展
2004年「生きる喜び・脳障害児の16年」(新宿・大阪ニコンサロン)
2004年「生きる喜び ありがとうの16年」(目黒区民ギャラリー)
2005年「バリ島 光のなかで」(ギャラリー・アートグラフ)
2007年「お母さんは、ここにいるよ」(座間ハーモニーホールギャラリー)
2010年「ひとりひとりが宝もの」(沖永良部島・和泊町立中央図書館)
2021年「医療への信頼」(gallery0369)
2022年「医療への信頼」(沖縄・鳩間島 鳩間小中学校)
2022年「医療への信頼」(沖縄・琉球大学附属図書館本館・医学部別館)
2022年「医療への信頼」(放送大学沖縄学習センター)
2023年「医療への信頼」(沖縄・昭和薬科大学付属高等学校・中学校)
[用紙/刷色]
ジャケット:ヴァンヌーボV-FS スノーホワイト 菊判Y目 104kg 4°+半マットニス
表紙:マーメイド ナチュラル 菊判Y目 93.5kg
見返し:マーメイド 白 菊判Y目 106.5kg
本文:b7トラネクスト 四六判T目 79kg(1-160頁=4°/161-208頁=1°)
花布:A8
スピン:A5